髪ingスタイリスト
浜口 あゆみ HAMAGUCHI AYUMI
今どのようなお仕事をされていますか?
今はケアリストとして働いています。具体的な仕事内容としてはスタイリストのサポートが主なのですが、最近はレディースシェービングも頑張っています。女性の肌は敏感で、剃刀の刃の圧力にも気を使わなければいけないのでとても難しいです。他にもタオルの臭い、室内の温度、スチーマーの温度、香料、BGMなどなど、女性にとってサロンでやるお顔そりは特別なものだと思っているので、これでもかというくらいの気持ちでおもてなしをしています。その分お顔そりが終って帰るときに「ありがとう」と一言もらえたときはとても達成感があります。
髪ingを選んだ理由をお聞きしてもいいですか?
もともとは髪ingのお客さんでした。子供のころから知っていたので今いる先輩達にもちょっと前まで髪を切ってもらっていました。一番印象に残っているのは髪ing本店の12月にやっている仮装営業です。トナカイの被り物がとても可愛くて、わたしも被りたいと思ってました。他にも、お店で働くスタッフさんたちがいつも楽しそうで、一緒に働けたらいいなと思っていたら入社してました。
実際入社してみてから思うことはありましたか?
朝が意外と早いなと思いました。朝が弱かったので慣れるまで最初の三か月ぐらいが大変だったなと。今は全然平気です。また朝練始めました。同期がコンテストで賞に入っていたのでちょっと負けたくないなって。先輩もいるので教えてもらってます。他に思うことといえば、カミングアカデミーの存在は入社するまでよく知らなかったので驚きました。技術を丁寧に教えてもらえたので技術に自信がなかったわたしにはとてもありがたかったです。
髪ingに入社する前の自分に会えたならなんてアドバイスをしますか?
まずは、早起きには慣れとけよと。あと新人は先輩達にまかない料理を作ることもあるので作れる料理を増やしておけよとか言ってやりたいです。3回連続で同じ料理のときはさすがに先輩からクレームが来ました。あとは先輩の言うことちゃんと聞いておけば全然大丈夫なので「しっかり聞いとくんだよ」とかです。